Google Analyticsで「具体的にどの広告メディアをクリックしてどの商品を購入したか(広告投資効果)」を知る方法

Google Analyticsを普段利用されている方は多いと思います。少し応用を利かすことにより更に深いデータ集計や分析が可能になります。よく質問されるのは広告投資効果はどのようにすればいいのか・どの媒体にアプローチをすればいいのかと質問されることが多いです。こうした質問をされる方はGoogle Analyticsでサイトの動向を把握していてさらに深いデータを知りたい場合に聞かれることが多いです。

その答えの模範例は「具体的にどの媒体をクリックしてどの商品を購入したか」を知ることができればほぼ解決できるかと思います。。これを知ることによりメディア広告媒体の費用対効果を知ることができ、より効率よく集客が可能になります。その仕組を作り方は実はコードなツールや新たにシステム導入をすることなく、Google Analyticsの機能を応用することにより無料で集計することができます。

フロー的には下記のステップにより実現可能です。今回はStep1+Step2の項目を記載をしました。詳細な設定はネット上に多数やり方が記載をされているのでそちらを見ていただければと思います。

Step1.Adwords・メールマガジン・各ネットメディア媒体からアクセスを計測する方法
Step2.自社サイトの設定(eコマース トラッキングタグ・目標設定・イベントトラッキング・クロスドメイン トラッキング)
Step3.「Step1・2にGoogleアナリティクスで分析 
Step4.Googleデータスタジオにてレポート化・報告

Step1.Adwords・メールマガジン・各ネットメディア媒体からアクセスを計測する方法

UTMパラメータの活用  (GoogleUTM生成ツール・Google URL Shortenerを利用)

よくメールマガジンや広告等のURLにUTM●●等ついているのを見かけたことがありませんか?
「https://△△△.co.jp/?utm_medium=●●」
実はUTM●●はUTMパラメータ(追加情報)であり、このパラメータを付加することにより、●●部分がGoogle Analyticsに保存されるので、どの広告がクリックされたかカウントすることが可能です。

※UTMパラメータはルールがあり、下記ページにて無料にて自分で作ることができます。
GoogleUTM生成ツール https://ga-dev-tools.appspot.com/campaign-url-builder/#related-resources
※URLの記載できる媒体はどれでも計測可能です(Adwords・Facebook・Twitter等)
※UTMパラメータを使うとURL自体長くなってしまうのが欠点です。特にメルマガ等ビジュアル面であまり良くありません。そこでGoogle URL Shortener(Google短縮URL)を使うのをおすすめします。Google URL Shortener(Google短縮URL)を使うことにより、URLが短くなるだけなく、Google URL Shortenerにはクリックカウントもついているので簡単にクリックされたかどうかも見ることができます。

Step2.自社サイトに設定すべき項目(eコマース トラッキングタグ・目標設定・イベントトラッキング・クロスドメイントラッキング)

自社サイトで計測・設定すべきこととしては、商品購入のカウント・どこで離脱をしてしまったか・どのボタンをクリックしているか等計測するといいでしょう。

eコマーストラッキング

eコマース トラッキングタグはよくいうコンバージョンコードに近いと思います。eコマース トラッキングタグを設定をして、サンクスページ(商品注文後に表示されるページにコードを張っておくと)商品購入のカウントができます。

※eコマース トラッキングにはオプションで使えるtransaction変数があり、これをコードに追加することにより、商品名・価格・商品ID・カテゴリなどの情報が適切にGoogle Analyticsに保存されます
※ショッピングカートは別URLのパターンが多いのでその場合はクロスドメイントラッキングの設定(Google Analyticsのコードに設定を追加)をする必要があります。

イベントトラッキング

イベントトラッキングはサイト上で「クリック」や「マウスオーバー」などユーザーがベージ内で起こした何らかの行動のデータを収集することができます。例えば注文ボタンや電話ボタン等の計測が可能です。もちろん通常のリンク(アンカーテキスト)も計測が可能です。UIで悩んでいる場合やどちらのボタンが効果あるなどに発揮します。

目標設定

Google Analyticsには目標設定という設定項目があります。この目標設定をすることにより申込や問い合わせ状況を解析しながら、コンバージョン最適化することができます。注文や資料請求だけでなく、特定のページを目標設定をして計測することも可能です。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このコラムの執筆者

個人事業主歴18年以上・IT関連(導入支援・ヘルプデスク)・FAQサイト構築・WEB関連(WEBマーケティング戦略・集客・分析)・WEB・ECサイト運営のアドバイザリーの仕事を中心に活動しています。

目次